martes, 27 de noviembre de 2012

Estación de Tokio restaurado

El mes pasado vi la Estación de Tokio restaurado con mi mujer.
Son magníficos los relieves del techo. 



Edificio Marunouchi de la estación de Tokio

Domo del norte

El relieve del techo en la cúpula del norte

La parte central

El relieve del techo en la cúpula del sur

El relieve original de la pared
Había mucha gente tomando fotos.

Fin.

La vista del monte Fuji

Hoy se ha visto hermoso monte Fuji en la estación de Moriya.

Monte Fuji

sábado, 13 de octubre de 2012

PCで簡単にスペイン語の特殊文字や記号を入力する方法(コード入力)

 かなり前、Windows98か2000の時代にUSAのサイトで見つけたスペイン語特殊文字入力方法です。
 この方法はWindowsでしか通用しません。また、数字入力はテンキーでないと動作しません(ノートパソコンでは動作しません)。

 入力に使用しているアプリケーションプログラムに依存性があります(文字が化けてしまう)。Wordでは全部OKでしたが、その他は小文字はOKでしたが、大文字と記号が化けました。以下に確認結果を記載します。

 確認したOSのバージョンは日本語版Windows7 Professionalで、日本語版officeのバージョンは2003です。制約が多いですが、日本語入力中でもスペイン語の ñ とかそのまま入力できるので便利です。試してみて動かない方は諦めて下さい。

 キー操作の仕方は、
①Altキーを押して、そのまま離さないで(+がその意味)数字4桁をテンキーから入力する。
②数字4桁を入力し終わって、初めてAltキーを離す。そうすると、一文字入力されます。

                                       Power           
入力したい文字   キー操作        Word        Excel      Point     メモ帳   
と駄目な例()内       数字は10Key                バージョンは2003で確認
          á         Alt+0225            á              á           á                á

          Á  (チ)     Alt+0193                       Á                チ              チ                チ

          é                     Alt+0233                        é                 é              é                  é

          É  (ノ)               Alt+0201                        É                ノ                          

           í                      Alt+0237                        í                 í              í                 í

           Í  (ヘ)              Alt+0205                        Í                ヘ             ヘ              

           ó                    Alt+0243                        ó                ó              ó                ó

         Ó  ()              Alt+0211                        Ó               モ              モ              モ 

          ú                      Alt+0250                        ú               ú              ú                ú
 
          Ú  (レ)              Alt+0218                        Ú               レ              レ              レ             

          ñ                      Alt+0241                        ñ                ñ             ñ                ñ 

         Ñ(ム)                 Alt+0209                        Ñ               ム                           

         ü                       Alt+0252                        ü                ü             ü                ü

         Ü(ワ)                 Alt+0220                        Ü                ワ                              ワ  

         ¿(ソ)                   Alt+0191                       ¿                 ソ            ソ             ソ

        ¡(。)                    Alt+0161                        ¡                。            。             。

以上、試してみて下さい。
                

lunes, 17 de septiembre de 2012

PCで簡単にスペイン語の特殊文字や記号を入力する方法(貼り付け)

PCで英語のキーボードに無いスペイン語の特殊文字や記号を入力する方法には、私の知る限り四つの方法が有ります。(Windows 2000時代は全て確認済で使用していましたが、Windows 7では未確認
のも有ります)

1.特殊文字や記号を入力したい時だけ、その文字や記号をコピーして貼り付ける。
2.特殊文字や記号をコードで入力する。
3.スペイン語のキーボードをインストールして切り換えて使用する。
4.ソフトキーボードで文字を選択する。

時々しか出てこない特殊文字や記号を一番手っ取り早く入力する方法は、コピーして貼り付ける
事です。私の場合は付箋で常に画面の端に表示させておき、必要な時にそこからコピーします。
注意として、コピーする時に誤って元の文字を壊してしまう時があるので、メモ帳とかにバックアップを持っていた方が良いです。
付箋から貼り付けた文字を以下に表示しますので、ここからコピーして下さい。


á              Á
é              É
í               Í
ó              Ó
ú              Ú
ü              Ü
ñ              Ñ
¿               ¡

viernes, 4 de mayo de 2012

スマートフォン(Androidキーボード)でスペイン語を入力する方法

最近docomoのスマートフォンに換えましたがスペイン語の入力が出来ませんでした。
以前、docomoの展示会とか営業所のスマートフォン教室等で聞いても分からなかったのですが、いろいろ試しているうちに方法を見つけましたので紹介します。(投稿第一号がスペイン語でなくてすいません。気まぐれブログです)

なお、私の機種はLumix PhoneのP-02Dという機種で、Androidバージョン2.3.5です。他の機種では確認していませんので了承願います。¡なお、この変更で貴方のスマートフォンがおかしくなっても一切責任は持ちませんので、了解の上試して下さい!

 í 、ñ 、¿とかのスペイン語独特の文字をPCで入力する方法もいくつか有りますので、そのうち紹介したいと思います。


1.スペイン語独自文字入力の方法
(他のアルファベットを使用する言語の特殊文字も同じ方法で出来る様です)
 Androidキーボードを選択し、初期値の英語キーボードのままで行えます。

ñ の入力→nのキーを長押しして離さないでおきます。すると、押しているnキーの上にñ が表示
されます。指を離さないで上に表示されたñ までスライドさせてñ の上で離します。
すると、ñ がカーソルの位置に入力されます。大文字のÑの入力もシフトイン(大文字
入力状態)でNキーを押して同様に出来ます。

áの入力→aのキーを長押しして離さないでおきます。すると、押しているaキーの上にáとか
                 逆向きのアクセント付きa が表示されます。指を離さないで上に表示されたá まで
                 スライドさせてáの上で離します。
すると、áがカーソルの位置に入力されます。

その他のアクセント付き記号やüも同様に出来ます。また、大文字のÁの入力も
シフトイン(大文字入力状態)でAキーを押して同様に出来ます。

2.スペイン語への設定変更
言語の設定は2個所有りますが、設定は何も変更しなくて上記の様にスペイン語の特殊文字
入力ができると思います。
私は以下の設定を変更して試した後で、設定を元に戻しました。
なので、もし初期値でうまくいかない場合は、言語の設定を変更して試してみて下さい。
→はメニューの次の下の階層を意味します。
①設定→言語とキーボードの設定→言語を選択・・・こちらをいじるとメニューとか全てが
       スペイン語に切り替わってしまいます(日本語のまま残るものも有る)。

②設定→言語とキーボードの設定→Androidキーボード→入力言語を選択するといろいろな言語が出てくるのでスペイン語を押して選択。
 こちらのみ変更すれば、メニューとかは日本語のまま、スペイン語のメールを送ったりすることが出来ます。メニューとかもスペイン語でいいやという方は上記①で行って下さい。


3.音声入力をスペイン語で行う

<設定方法>
設定→音声入出力→音声認識装置の設定→言語でスペイン語(色々な国のスペイン語が有るので得意な国のスペイン語を選ぶ)を選ぶ。
スペイン語は国によって発音や一部の単語の意味が異なるのですが、私はスペイン語(スペイン)を選びました。

<使用方法>
Googleのインターネット検索で入力する所の右側に音声入力のマイクロフォンのマークが表示されていると、そこを押すとお話しください スペイン語(スペイン)と表示されますので、マイクに向かって話します。
そうすると、その話した文章を認識して、検索された候補が表示されます。(認識の結果、候補がたくさん有る場合は、いきなり検索されずに候補が表示されるのでどれかを押して選びます。

以上、私の試した結果を参考にして下さい。